防災拠点訓練を昼の部、夜の部の2部構成で開催しました。

9月16日(土)~17日(日)中幡小学校体育館、校庭、校舎の学校全体を使って防災拠点訓練を行いました。

昼の部は、防災クイズやAED体験、煙体験をして、避難時に実際に使用する避難テントの組み立てを教わりました。

この地域は地盤は強いのかな
水害はどうかな
消防車を間近で見ることはなかなかできません
無害な煙で充満したテントを通ります
避難したときに使うテントです

そして、初めての取り組み、夜のお泊り防災訓練です。

新聞紙でスリッパ作りや、防災食で夕飯、昼の部で習った避難テントを組み立て、実際にそこで一夜を明かしました。

避難グッズにスリッパが入ってなくても大丈夫!
新聞紙で作れます
断水を考えて、食器を洗わなくて済むようにラップを敷きます
さあ、寝る準備をするよ~

参加した方からは

「家具の転倒をチェックしよう」「家の備蓄品を見直そう」「防災食が意外と美味しかった」「避難テントの寝心地を考えて持ち込んだ方が良いものを考えよう」

など多くの感想をいただきました。

実際に体験してみないとわからないことは多くあり、実のある訓練となりました。