中幡小学校PTA会員の皆さま
日頃よりPTA活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
渋谷区教育委員会事務局より、トレーニング動画の配信についてのお知らせです。
日頃より、地域スポーツの振興にご協力いただき、ありがとうございます。
当課では、学校の臨時休業中及び外出自粛期間における児童・生徒の運動のきっかけの一つとなるよう、プロスポーツ選手からの宿題として、トレーニング動画を配信しています。また、今年度入学された児童・生徒向けにプロスポーツ選手からの「ご入学おめでとう!」動画も配信しています。
1 公開している動画のURL
(1)渋谷区立小学生、中学生のための春休み宿題チャレンジ
渋谷区のホームページ:
トップページ>文化・観光・イベント・スポーツ>シブヤスポーツナビ>春休み宿題チャレンジ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/bunka/sportsnavi/detail/haruchallenge.html
(2)ご入学おめでとう!動画
渋谷区のホームページ:
トップページ>文化・観光・イベント・スポーツ>シブヤスポーツナビ>ご入学おめでとう!
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/bunka/sportsnavi/detail/nyugaku.html
なお、PTA活動に係る情報は、随時、ホームページにて提供してまいります。
中幡小学校PTA会長 水野 禎之
中幡小学校PTA会員の皆さま
日頃よりPTA活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、先般、日本政府より緊急事態宣言が発出され、感染の拡大を防ぐため、様々な社会的活動の自粛が要請されたところです。
中幡小学校PTAにおきましても、緊急事態宣言が発出された趣旨に則り、学校再開までの間、すべての活動を自粛することといたします。会員の皆さまにおかれましても、自主的な打合せ等を含むPTAに関連する活動を自粛するようお願いいたします。
なお、PTA活動に係る情報は、随時、ホームページにて提供してまいります。
中幡小学校PTA会長 水野 禎之
4月の保護者会は延期となりました。
具体的な日程については、まだ未定ですので決まり次第、学級委員からのメールおよびホームページにてお知らせいたします。
3月の校庭開放はお休みです。
令和2年2月22日、中幡小体育館と校庭で施設開放運営委員会主催の『なんちゃって体力測定』が行われました。
PTAの水野会長の準備体操から始まった体力測定。腹筋、背筋、握力や持久走、ボール投げなどの種目を、参加者は大人も子どもも、春一番が吹く陽気に汗をかきながら各コーナーを回りました。
令和2年2月19日ランチルームにて、保健委員会が開かれました。
養護の加藤先生より、定期健診の結果や、ノースクリーンデーの報告、体力運動能力の調査結果の報告があり、中幡の子供たちは全体的に「ソフトボール投げ」や「20mシャトルラン」が苦手なことがわかりました。
5年生の保健委員は、これまで集めたみんなの“給食に関する質問”を、調べてパワーポイントにまとめて発表しました。
PTAの学校保健委員会の活動報告からは、以前行なった『がん教育』講演にふれ、ヘルスリテラシー(健康に関して理解し論ずる力)が先進国の中でも日本はとても低いこと、ワクチンの重要性についての報告がありました。
学校医の川上一恵先生をお招きして、これからの学校における保健教育のあり方や、ワクチンの必要性、そして今、日本を騒がす『新型コロナウィルス』について医療従事者として現在入手している情報を伝えてくださいました。
【新型コロナウィルスに関する注意点】
- 高齢で喫煙者は重症化しやすい
- 若い人はほとんどが風邪症状
- 予防のマスクは意味がない、こまめな手洗いとうがいが重要
- 小さい子が風邪などで学校や保育園を休む場合、高齢の祖父母に預けるのは避けたほうが良い
内容が盛りだくさんのとても参考になる講話でした。
中幡小学校の校庭開放の日程をお知らせします。
中幡小学校の校庭開放の日程をお知らせします。
中幡小学校の校庭開放の日程をお知らせします。
11月19日、中幡小で東京女子医科大学がんセンター長 林和彦先生による『今、学校で始まるがん教育』というテーマの講演会が開催されました。
日本人のがん知識の乏しさから、子どものうちから学校でがんについて知識を広めるために教育することの必要性などをお話いただきました。