11月17日中幡っ子フェスタ開催

  

3年ぶりの好天のなか、中幡っ子フェスタ開催しました。

たくさんのブースがあり、子どもたちはとても楽しんだようです。
地域の皆様、近隣の保育園、幼稚園、小学校関係の皆様も来校いただきました。代々木警察、消防署の皆様、渋谷区オリンピック・パラリンピック推進課とボランティアの皆様、ご協力くださったたくさんの皆様ありがとうございました。
オリンピック・パラリンピック推進課主催の紙芝居
車椅子体験
おばけも頑張りました

 

大盛況だったお化け屋敷

 

人気者GGさんによるバルーン教室。

おなじみピーポくん

 

 

笹幡地域あいさつキャンペーン

11月12日(月)より、「笹幡地域あいさつキャンペーン」が始まりました。

その一環として、11月16日(金)までの一週間、4~6年の代表委員が校門に立ち、気持ちの良いあいさつができるよう、全校生徒にあいさつを行っています。

代表委員会で話し合いをし、みんなが進んであいさつをできる方法などを考えました。

当日は地域の方々もご参加いただき、登校してくる子どもたちへ、「おはようございます」の声がけをしました。

第41回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2018

 

 

 

 

 

 

 

区内の小・中学生を中心とした青少年団体が、区内3か所からセレモニー会場である代々木公園サッカー場に向けて、楽器演奏などを行いながらパレード行進します。

今年の中幡小のバレードは、トリを努めます。

交通事情により信号待ちなどがあり、いつもより長い演奏時間となりましたが、力強い太鼓のリードで、最後までかっこよく演奏し続けました。

「キセキ」「リトルブラウン ジャグ」「ジョイフル」「春の小川」などドラムマーチを間に入れて演奏しました。

渋谷区小学校陸上記録会

10月19日 渋谷区立小学校陸上記録会が駒沢オリンピ区公園総合運動場にて開催されました。

子どもたちのバワーで雨雲も吹き飛び、熱戦を繰り広げました。

各種目では練習の成果を発揮し、保護者の応援の熱も上がります。

最終種目の400メートルリレーでは、男女が渋谷区での1位と2位になり有終の美を飾りました。

放課後クラブハロウィン

放課後クラブで恒例のハロウィンパレードが行われました。

今年は160弱の子供たちが参加しました。

毎年協力してくださる、はたでん、ふるや古賀音庵、ミートナカムラ、ラウルさん。

そして、幡ヶ谷本町西町会、他の皆様ありがとうございます。

 

※ はたでんさんとの関係がある日大の文理学部の学生達からのつながりで、鳥取県八頭町の特産でもある果物の柿をいただきました。

中幡小学校 地域防災拠点訓練

10月13日(土)

災害時、中幡小学校が避難所になった場合に、学校、PTA、放課後クラブ、施設開放委員会、地域関係町会、渋谷区消防団第八分団、渋谷消防署、渋谷区役所防災課と合同で、炊き出しや施設使用訓練を行いました。
参加者は中幡小学校児童・保護者、中幡小学校教職員、施設開放委員会、放課後クラブ、
地域町会役員、渋谷区消防団第八分団、渋谷消防署職員、渋谷区役所防災課職員
体育館工事中のため、ランチルーム・会議室・生活科室・アテネコートの周辺で訓練が行われました。
参加者は中幡小学校児童・保護者、中幡小学校教職員、放課後クラブ、地域町会の方など、約90名の方が参加してくださいました。
今年度も、応急救護、簡易担架、
AEDを使用した心臓マッサージ。
参加者は積極的に質問し、隊員の方も丁寧にわかりやす
く説明してくださいました。
起震車体験では、消防署の方の配慮により、全員が体験できて良かったです。
帰りには、炊き出し体験で出来たご飯や、防災課よりいただいた非常食用のお粥やビスケ
ットが配られ、とても有意義な体験が出来たと思います。

渋谷区のサイト「 しぶやフォト日記」に掲載していただきました。

平成30年7月23日 中幡小学校でプログラミング・ゼミが行われました

プログラミングを教えてもらっている写真

中幡小学校のPTA主催でプログラミング・ゼミが行われました。講師にはDeNAの職員を招き、DeNA開発のアプリケーションを用いての実習となりました。使用した本アプリは、パズルや既成プログラムの組み替え、ゼロからオリジナル作品を制作するなど、基礎から応用、創作まで小学校低学年の子どもたちでも理解しやすく、楽しみながらプログラミングの概念などを習得できるものです。初めてプログラミング学習を体験した小学校1年生の男の子の児童は、「今日学んだことを家に帰って早速やってみたい」と満足した表情でした。中幡小学校では夏休みを機にタブレットを自宅への持ち帰ることができるとあって、本格的な休みに入る前の有意義なプログラミング・ゼミとなりました。

下記サイト、7月23日を御覧くださいhttps://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/photo/index.html